Notes専用利用案内・ご予約方法

専用利用の申し込み及び
利用方法について

利用申込の概要

水泳活動を対象に、各施設の貸し出しにおける申し込みを受け付けます。

  • 利用申し込みには、事前に当施設の団体登録が必要です。
  • 予約は、大会利用、合宿利用、一般専用利用、練習利用に分けて受け付けます。
  • 大会利用、合宿利用、一般専用利用の申し込みは、ToBiO施設利用予約システム「施設利用予約サイト」を利用して行います。
    予約サイトURL https://tobio-yoyaku.jp/index.php
  • 練習利用の申し込みは、直接メールにて受け付けます。
    Eメールアドレス info-hamamatsushi@central.co.jp

団体登録について

  • 専用利用を希望する方は、団体登録が必要となります。(初回のみ)
  • 登録方法は、予約システム「利用団体の新規申請サイト」にて必要事項を入力して申請してください。
  • 確認及び審査完了後、メールにて登録可否の通知を致します。
  • 団体登録完了後、登録情報に変更が生じた場合は団体様ご自身でシステム上の情報変更をしてください。

団体登録基準

団体登録の申請に際しては、次の基準の全てを満たし、かつ、遵守できる団体であることを条件とします。

  • 利用目的が水泳関係の練習(泳力や技術向上等)を目的とした団体であること。
    ただし、小学校・中学校・高等学校・大学の部活動等教育活動の場合にあってはこの限りではない。
  • 日本水泳連盟、日本スポーツ協会等の公認資格(水泳関係)を有する者1名以上が在籍していること。(認められる資格は※表1を参照)
    また、小学校・中学校・高等学校・大学の部活動等は顧問及び担当教員を資格者に読み替える。
  • 参加者の安全管理を十分配慮した指導体制(指導者の人数確保等)が整えられている団体であること。
  • 会費等を徴収している団体については、登録を認めない場合がある。
  • 活動内容が施設運営に著しく支障を来す場合、又は、ルール等を遵守できない団体については、登録を取り消すことがある。
    なお、一度登録を取り消された団体の再登録は認めない。

※表1:水泳関係の資格

日本スポーツ協会 水泳 上級教師・教師
水泳 コーチ(1・2・3・4のいずれか)
日本水泳連盟 基礎水泳指導員
公認審判員(A・B・C級のいずれか)
日本泳法(練士・修水 以上)
日本赤十字社 水上安全法救助員(I・Ⅱのいずれか)
日本水中スポーツ連盟 1スターインストラクター
2スターインストラクター

利用上の留意事項

施設の利用に際しては次に揚げる事項を遵守してください。

  • 水泳場の定める利用上の注意事項等に基づいて活動すること。
  • 当日の活動において在籍する有資格者の参加が必ず出来ること。
  • 引率使用は必ず指導者が付いて指導すること。

専用利用時の注意事項

  • 入水時は必ずスイミングキャップを着用してください。(飛込競技における飛込利用時は除く)
  • プールサイドに練習道具等の荷物を持ち込む際は、他のお客様にご配慮の上、通路を十分に確保した状態で1か所にまとめてください。
    また、荷物の管理は団体の責任において行ってください。
  • 施設備品のビート板はご利用いただけますが数に限りがございます。
    団体でご使用になる場合は、なるべくご持参いただきますようご協力ください。
  • プールやシャワー室から更衣室に戻る際は、タオル等で身体を十分に拭いてからお戻りください。
  • 水分補給のためのドリンク類の持ち込みはフタのある割れない素材の容器(缶、びん不可)で、プール内に中身がこぼれない程度の距離を保った場所にて水分補給をしてください。
  • メインプールでのスタートの飛込練習は水深1.4m以上の際に可能です。
    施設都合等により、水深1.4m未満設定時には飛込練習不可とさせていただきます。
  • 飛込みプールでは、飛込競技以外の団体は飛込競技用の飛び板、飛込み台に上がらないでください。
  • 水泳場内は撮影禁止です。
    ただし、専用利用での泳法チェックのための撮影を希望する場合は事前申請のうえ許可します。
    別途、撮影についてのルール等を遵守ください。
  • 利用中のケガなどにおいて、応急処置は団体の責任において行ってください。
    万が一、救急車の要請を必要とする場合は、必ずプール監視員にお知らせください。
  • 他のお客様に迷惑のかかる行為等、不適切な使用があった場合には使用をお断りする場合があります。
  • 受付時間を過ぎても連絡なく来場されない場合は、当日キャンセルとみなし、一般開放させていただきます。
  • 予約施設以外のエリアへの立ち入り、及びご利用は不可とさせていただきます。
  • 前後の専用利用及び一般開放のため、利用時間厳守にてお願いします。
  • 予約追加、変更、キャンセル等によって急遽、使用レーンを変更いただく場合があります。
  • 他コースをご利用のお客様が、入退水時にご利用コースを通過する場合がございます。予めご了承ください。
  • プールサイドでのストレッチ等は他のお客様にご配慮の上、譲り合ってご利用ください。
  • 水泳場内での営業、勧誘行為はご遠慮ください。
  • その他、水泳場利用規則及び施設スタッフの指示に従ってご利用ください。

専用利用料金 ※消費税込み

プール・スタジオ

(1時間あたり)

利用施設 利用区分 利用料金
メイン
プール
(50m)
全面
入場料 徴収あり
一般 165,000円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
82,500円
全面
入場料 徴収なし
一般 16,500円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
8,250円
1レーン 一般 1,650円
公共団体等 1,100円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
820円
サブ
プール
(25m)
全面
入場料 徴収あり
一般 137,500円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
68,750円
全面
入場料 徴収なし
一般 13,750円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
6,870円
1レーン 一般 1,370円
公共団体等 820円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
680円
飛込み
プール
全面
入場料 徴収あり
一般 82,500円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
41,250円
全面
入場料 徴収なし
一般 8,250円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
4,120円
スイムミル 事前予約 一般 4,400円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
2,200円
当日延長の場合 一般 3,300円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
1,650円
スタジオ 平日 一般 2,200円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
1,100円
土曜・日曜・祝日 一般 3,300円
公共団体等
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
1,650円

※「公共団体等」…日本水泳連盟、静岡県水泳連盟、小・中・高等学校、大学、各体育連盟、浜名湾游泳協会、全国規模の主催団体、指定管理者が認める団体

諸室

(1時間あたり)

諸室名 利用区分 利用料金
大会総務室 一般
公共団体等
1,100円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
550円
審判委員室 一般
公共団体等
1,100円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
550円
第1記録室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
第2記録室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
第1報道室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
第2報道室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
第1役員控室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
第2役員控室 一般
公共団体等
550円
市内小・中・高等学校部活動
浜松市減免認定団体
270円
貴賓室 別途
医務室 別途

※「公共団体等」…日本水泳連盟、静岡県水泳連盟、小・中・高等学校、大学、各体育連盟、浜名湾游泳協会、全国規模の主催団体、指定管理者が認める団体

その他

(1時間あたり)

設備等 利用時間 利用料金
大型映像装置※1 映像表示・
スコア表示
1時間 8,800円
1日(4時間を超える場合に適用) 44,000円
スコア表示
のみ
1時間 5,500円
1日(4時間を超える場合に適用) 27,500円
電光表示装置(簡易移動式) 1時間 820円
1日(4時間を超える場合に適用) 4,100円
放送設備※1 1時間 1,100円
1日(4時間を超える場合に適用) 5,500円
プールフロアー 1台/1時間 550円
展示・販売・興行スペース 1㎡/日 2,200円
看板・横断幕 3,300円
観覧席清掃費※2 別途
ゴミ搬出費※2 別途
駐車場誘導員※2 別途

※1:専門スタッフによる準備・操作説明費を含みます。操作費は除きます。
※2:外部専門業者に有料で依頼していただきます。

飛込みプール練習利用

利用人数 利用時間
1時間 2時間 3時間
1人 110円 220円 330円
2人 220円 440円 660円
3人 330円 660円 990円
4人 440円 880円 1,320円
5人 550円 1,100円 1,650円
6人 660円 1,320円 1,980円
7人 770円 1,540円 2,310円
8人 880円 1,760円 2,640円
9人 990円 1,980円 2,970円
10人 1,100円 2,200円 3,300円
11〜20人 1,210円 2,420円 3,630円
21〜30人 1,320円 2,640円 3,960円
31〜40人 1,430円 2,860円 4,290円
41〜50人 1,540円 3,080円 4,620円
51〜60人 1,650円 3,300円 4,950円
61〜70人 1,760円 3,520円 5,280円
71〜80人 1,870円 3,740円 5,610円
81〜90人 1,980円 3,960円 5,940円
91〜100人 2,090円 4,180円 6,270円
  • 利用は毎時00分の正時を基準として1時間単位での貸し出しとする。
  • 営業時間内での貸し出しを基本とするが、大会や合宿等のタイムスケジュールをふまえ、施設側が営業時間外の利用が必要と認めた場合にあってはこの限りではない。